ふっかつのじゅもん

大学中退(4年半在学)→中小IT→地方公務員な人のブログ。

電話が苦手だ、っていうかちょっと怖い

自虐風自慢ならぬ自虐風応援、というカテゴリを新設しました。

僕みたいなヘッポコでも会社員として何とかやれてるんだから、「社会人はみんなデキる奴なんだ」みたいな先入観を持って就職するのが怖いなんて思わずに社会に飛び出してみませんか?という応援エントリにしたいと考えています。日本人らしい謙譲スタイルの応援ですね!

 

さ て、タイトルそのままなのですが、僕は電話が苦手です。むしろちょっと怖いとさえ思っている。電話をかけるのも苦手だし、電話が着信するとビクッとしてし まうし、そのかかってきた電話に出て相手と話をするのも苦手です。結構色んな「苦手な事」を克服してきましたが、これだけは中々治らない。

美容院の予約に電話するのが嫌すぎて、平気で数週間先延ばしにしちゃうとか、友達からの電話に気付いてるけど出ないとか未だにやっちゃいます。

こんなまとめ(「電話が苦手…」を克服するためのポイント - NAVER まとめ)もあって結構な数がお気に入り登録されている事を見るに、割と多くの人が苦手意識を持っているみたいです。

子供の頃なんかは母子家庭で一人っ子だったのもあって、基本的に母親は家に居ない時間が多く、僕がかかってきた電話は全て応対していました。同年代の男の子よりも断然電話応対は得意でした。

じゃあ、いつから苦手になったのか振り返ってみると、学生時代に引きこもっていた時から社会人なりたての頃くらいの間に、自分にとって不利益な電話ばかりかかってくる時期があって、どうもその頃に「電話=自分にとって嫌なもの」の方程式が出来上がってしまったっぽい。

本 当にお恥ずかしい話なんですが、不利益な電話と言っても、大学の友達が心配して「講義出てこいよー」みたいな電話だったり、バイト先からのシフト変更連絡 だったり、奨学金の督促だったり、割としょぼい内容なんですが、当時の誰ともコミュニケーション取りたくないモードだった僕からすると、どれも相当なスト レス源だったのだと思います。

 

そんなトラウマが三十路に突入した現在でも未だに残っていて、会社携帯を支給されているにも関わらず、電話に出たくないが為に鞄の中に突っ込んで放置していたら、「電話でろやボケー!」的なメールが飛んできて怒られちゃいました。

電話ごときが苦手で怒られている僕でも、お仕事もらって頑張ってます!